町田市の税理士が経営者を支援。IT導入補助金適用サイト。
私はこれまで長年にわたり、税理士という仕事をしてまいりました。
この中で様々なお客様と向き合い、特に私は父の事務所を引き継いだ関係で、お客様も引き継いだ形になりました。
従って事業を2代目、3代目と引き継がれ、次は4代目というお客様も出てきた一方で引き継げないまま幕を下ろした企業様も多くいらっしゃいました。
そのような中でいつからか私は事業を税理士としてばかりか、同時に経営戦略的なアドバイザーとしてお客様に接するようになっていきました。
これは多くの企業を見ていく中で、事業には成功のパターンがあることを感じ始めたのです。
勿論すべての企業に当てはまる訳ではありませんが、少なくとも失敗しないパターンがあると感じ始めたのです。そこでできればより多くの方にこの成功パターンを知ってほしいと思い制作したのがこのホームページです。
私が長年かけて修得してきた成功パターンを皆様にご提供することで、私と同じ時間を費やすことなく皆様の事業を成功させるために是非このホームページを参考に、ご活用いただければと思っております。
堀泰博
厳しいとされる税理士事務所経営をいかに成功させるか―これが本書の使命です。まず、業界の客観的な環境分析、多数乱戦業界にあたる構造分析、主要な競争要因について分析します。次に、成熟度モデル、DMMを使った事務所診断と事務所のSWOT分析を行います。そして最後に、戦略マップを使って、成功する事務所戦略を提案します。本書は税理士事務所を例に解説していますが、他の士業についても適用可能です。
相変わらず厳しい経営環境にあって、事務所を存続していくには、関与先との親密性をアップさせる戦略が重要と考え、経営支援業務に使える4つのツール(DMM、SWOT、バリューカーブ、戦略マップ)による「見える化」を紹介し、それぞれの適用例をケーススタディで解説。ケーススタディのなかでは、それぞれのシーンごとに、クライアントに対して、税理士がどのようにアドバイスしたらいいのかを、適宜「ここでの税理士の役割」として掲げたので、実際にツールを適用してみる際に大いに役立つはずである。
名称 | 堀会計事務所 |
---|---|
代表 | 税理士 堀泰博 |
住所 | 〒194-0013 東京都町田市原町田2-5-3 パールマンション209 |
電話番号 | 042-723-3517 |
FAX番号 | 042-729-0921 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
主な活動範囲 | 東京都・神奈川県 |
主なサービス | 経営相談、税務相談、税務代理、税務書類作成、経営計画書策定支援 |
2018.11.06 「こんな本はいかがですか」のすべてのページに音声がつきました。
2018.11.02 『今蘇る ドラッカーの製品分析』 『売上原価計算はしない 極端な原価計算』に音声がつきました。